2014年4月〜2014年9月


佐渡の夕日

佐渡おけさの一節にある。
 「霞む相川 夕日に染めて 浪の綾織る 春日崎」
まさにその歌詞の通り春日崎から捉えた沈む夕日である。
夕日の彼方は北朝鮮あたりだろう。


平成26年9月 みつお
感謝状

両手首骨折で昨年金属プレート挿入の手術を受け、今年8月末に、金属プレートを除去する手術を受けましたが、全身麻酔の前日、市の救急救命士さんから気管挿管の実習をさせてくださいとのご依頼があり、OKしました。
まさかこんな感謝状をいただけるとは!!


平成26年9月 久野
さかなを捌く会 ある日の昼食

刺身(ひらめ・ヤリイカ)
イカの沖づけ
いわしのムニエル
ひらめの蒸し物
お汁(いわしの団子)
デザート(寒天、会員の手作り)


平成26年9月 ミナオ
炭絵 ?

竹筒を焼いて半分に切り、
花瓶に見立てて焼いた竹の枝を挿しましたが、満足しているのは自分だけ?


平成26年9月 横川
赤富士

もう十何年も前の事ですが富士宮の休暇村に行きました
宿舎の窓から見た、雨上がりに逆さ富士山が見事でした。
手前の湖は田貫湖です。湖も赤く輝いていました。
こんな景色はめったに見れません。
最高の旅でした。


平成26年9月 津久井のさとし
エッ銀座に踏切??

天ぷらの「天国」に行こうと歩いていたら、近くで踏切用の信号機をみつけました。
説明書きに依れば近くを走る高速道の高架下は昔は汐留川の流れで鉄橋も懸けられ関東大震災後に新設された築地市場と汐留駅間に鉄道が敷設され物流の主役を果たしたとか。
斯くして道路に踏切も設けられましたが国鉄が解体されるに際して廃線となる事が決まったとか。
何とか踏切を保存しようと地元有志が相計って遺構が残されたのだそうです。
それにしても銀座に踏切とはねぇ。

平成26年9月 森岡
諏訪より愛をこめて

大津諏訪神社の御柱祭です。
諏訪で切った御柱を、ここ大津で曳いた後 御柱として建柱します。
ご本家 諏訪大社から、大勢の援助がありました。
そして、彼らは横須賀の子供たちにも優しかった。


場所 大津諏訪神社
平成26年9月 subaru
面目ないワン

ひと様の歳になぞれば57才の荘年男児ワン
腰痛が快方せず、狂犬病の注射は免除、用足しはしゃがんでしている始末ワン
片足上げの絶妙な感覚が戻らず手足に引っかけてしまい全く面目ないワン
穴があったら入りたい心境ワン


平成26年8月 スーやん
地平線と水平線

ゴビ砂漠(下)は、見渡す限りの地平線でした。
日本人なら誰でもびっくりする。
では、海を知らないモンゴル人をびっくりさせるには−−−
やっぱ、水平線(上)しかないでしょう。


平成26年8月 subaru

甘えん坊

お母さんの帰りを待ってるの?

早く自立しなさい!



平成26年8月 jyun
お気に入りの枕

ネットで探した枕
メーカーの都合で販売が中止になったのか?
とってもガッカリ 。
熱い夏は最高でしたのに!


平成26年8月 ゆきこ
チィサナ、チィサナ生き物

でんでん むしむし かたつむり

- - - つのだせ やりだせ めだまだせー。

         尋常小学校 唱歌


平成26年8月 中山
アガパンサス

花火に負けないよう大輪で咲いてみました。


平成26年8月 ばばちゃん

1,948mの空気

猛暑の中 大汗かいて登った 一切経山頂(福島)で 眼にした塔
誰が建てたのか おいしい空気を気づかせてもらい
感謝しながら 深呼吸してきました・


平成26年8月 邦子
未だ進まず・・・。

大津波が押し寄せて過ぎて行った後には骨組みしか残らなかった。
波の方向に窓枠の鉄骨が押し曲げられたまま残っている。
ボランティアの義捐金は寄せられているが、使う人が居なくそのまま・・・  とのことでした。
復興は未だ進まず・・・。


平成26年8月 Nabaさん
とれたて新鮮で〜す

大手不動産会社の大きな分譲地の隣に昔からの農家が頑張っています。
そこの無人野菜スタンドは何でも100円、
キュウリ トマトはすぐに売り切れます。
今日のおすすめは・・・・


平成26年8月 ともちゃん
カワセミ3兄弟

今年は念願のカワセミ(横須賀)、ヤマセミ(丹沢湖)、アカショウビン(青森)、すべての撮影ができ、シーズンが終わりました。


平成26年8月 nabe

友人のお店

関内駅近くの吉田町にある横須賀出身の友達のお店です。
ジョーンズカフェと言う名前です。
アンティークなブリキのおもちゃ、レコード、アロハシャツ、Tシャツ等色々なGoodsが置いてあ 面白いお店です。
週末には、ライブもやってます。


平成26年7月 BULL 松原
うれしい店 発見!

モンゴルの塩、使ってるって?
うれしいねぇ、番長さん。
我が家も、サラダにはモンゴルの塩。
今月、みやげに持って帰ったばかり。


平成26年7月 すばる
野鳥かい?

野鳥を商売にしちゃ、まずかろう。


平成26年7月 すばる
ア、アホの研究所??

いやぁ、いつも通っている道なんですが。
でも、ここって一応(?)、ちゃんとした会社なんですよね。ホームページ見る限り。


平成26年7月 すばる

強者どもが夢の跡

三浦一族の家長 大介義明が敵に追い詰められ腹を切ったとされる「三浦大輔腹切りの松」
今では公園の一角にあり、普段はそんなことを気にも留めず子供たちが遊んでいます。
そして今日は、あまりの暑さにひっそりと静まり返っていました。


場所 大矢部
平成26年7月 すばる
ベジタブルなタワシたち?

アクリル毛糸から身近な野菜を作ってみました。
何だかお分かりになりますか?
編むのを楽しんで、 見てたのしんで、 飽きたら・・・
キッチンで重宝します。


平成26年7月 ナミコ
夜の公園

うみかぜ公園のカラフルな遊具が 照明に照らされて、昼間とは違って幻想的な雰囲気です。


平成26年7月 椎谷
かぐや姫?

ここはある竹藪・・
竹の切り口からなにか?
かぐや姫かと思ったらお雛様でした。
なぜか妙にマッチしていて不思議な空間でした。


平成26年7月 しまかげ
朝の児童見守りパトロール

児童見守りパトロールを始めて約10年が経ちました。
先日、「8年前の栃木県の女子児童誘拐殺人の犯人逮捕」の報に接し、感慨深いものがありました。
毎朝、小学生の大きな声の挨拶で、元気をもらっています。
続く限りやっていきたいと思います。


平成26年6月 シンシン
キツネとの出逢い

旭川のホテルから富良野へ向かう途中、美瑛の青い池に寄り歩いてたら、茂みからキタキツネが出て来て物怖じせず近くに寄って来ました。
早速、パチリ です。
北海道に居る間中、雨降りでした。(泣き)


平成26年6月 キャロット
山アジサイ

2,3年前 小さい鉢で買った山アジサイが 今年も咲きました
最近は 驚くほどカラフルな紫陽花が増えましたが
私にとっては 紫陽花は やはり この色
小ぶりで 可愛いです


平成26年6月 坂
ピンクッション

手芸好きな みっこさんです
お気に入りのピンクッションを集めました
小さな缶・ウィスキーのキャップ
100円ショップで見つけたブリキ缶などに
手作りしたクッションを貼り付けて出来上がり
まだまだ増えそう 裁縫道具・・


平成26年6月 みっこさん
アジアンテック・リリー

「わたし、もう7年も同居してるの。
鉢植えのゼラニュウムさんと一緒に・・・
チュウーリップさんやわたしの仲間たちは、球根から花を咲かせるのが普通なんだけど、私は種から長い歳月をかけて開花したの。
去年6年目にしてこの世に出てきたのよ。
今年は7年目、渋くって綺麗な色合いでしょ?」


平成26年6月 Noriko
梅雨のひと休み

畑を巡回していたら、いんげんの葉に鎮座して微動だにしません。
例年は多い蛙さん、今年は今日が初めての対面でしました。
いよいよこれからが本番、賑やかに合唱がはじまりそうです。


平成26年6月 タケチャン
ラリラリラリラ 調べは〜♪

知人から貰い受けたこのユリに似た花。 雪にも負けず堂々と咲きました。
名前がわからずネットで探した結果 「アマリリス」 小学校の縦笛でよく吹いたフランス民謡のアマリリス。
こんな美しく華麗な花だったなんて。


平成26年5月 めいめい
東博のユリノキ

東京国立博物館の庭に聳える「ユリノキ」は春にチューリップによく似た花を咲かせます。
樹齢137年にして 沢山の花を咲かせる樹の生命力に感嘆!



平成26年5月 しいや
薔薇と洋館

薔薇と洋館がお似合いの旧古河庭園
洋館は天然スレートぶきレンガ造りです。


平成26年5月 茶碗呑
防護ネット?

「横須賀市は、市民の皆さんの安全、安心を守る為カラスよけネットを設置しています!?

      − 汐入3丁目付近にて −


平成26年5月 伊藤
ベテラントリオ

マミヤさんはデビューして何年?
私は今年で丁度50年。貴方ブロニカさんは?
45年です、一番若いニコンさんは何年?
イヤー、若いと言っても、もう43年になりますヨ
皆ベテランだけどまだまだ現役で働けるんだよネ
でも松さんがデジカメばかり使って我々は失業中〜!

平成26年5月 松さん
カメの日光浴

変温動物のカメには、日光浴は体温維持と骨と甲羅の成長のために欠かせないものらしい。
よく見るとすべてミドリガメ。在来種のカメはみんな駆逐されてしまったのだろうか。
日本の農産物が、TPPでアメリカの農産物に駆逐される構図が連想される。
ちょと考え過ぎかな???


平成26年5月 YRPこみね
一生の内に一度は見ておきたい景色

「国営ひたち海浜公園」に行って来ました。
ガイドさんの話によると・・・
ここは、「一生の内に一度は見ておきたい景色」 1 に選ばれたそうです
ネモフィラのブルーが癒されますよね〜♪


平成26年5月 けいこ
思い出して下さい

”標語”を作ったこともありました。
こうゆう、純粋な気持ちも思い出しました。

日本人には、五七五の響きは、刷り込まれています。


平成26年5月 横川
シラン

「あんたなんかシラン」「わしかて知らん」

「フン!」        「フン!」






「仲良くしようね」「兄弟だもんね」

「ネッ!」        「ネッ!」


平成26年4月 すばる
我輩はキーボードである

ジャンクコーナーで退屈にしてたら白杖をついたオッサンがやってきた。
ブツブツと、「PS2だからとか黒いから見易い。」とか言いながら、俺様を金100円也で買っていった。
黄色い蛍光テープがペタペタと我輩の顔に貼られた。
今度の主は目が悪いんだな。
頑張って働くから、あまり強く俺を叩かないでほしいものだ。

平成6年4月 KING
木瓜の花

木瓜の花も見頃を過ぎました、
この花は一名ボケ花、花は毎年綺麗に咲きますが。
私の呆けは次第に進行しているようで、物忘れがひどい。
呆けはあの世に旅立ちの怖さを分からなくする仏様のお慈悲とか。
なんまんだ仏、なんまんだ仏。

平成26年4月 中山
三渓園の桜

「桜横浜で満開」のニュースに昨日三渓園を訪れました。
最高のお花見日和 平日でも花見客でいっぱいでした。
飛行機雲、三重塔、桜も入れたいし、大池までは無理かな。
久しぶりのデジカメです。

平成26年4月 かずえ
金目の煮付け

私め金目鯛が、大の好物で酒粕漬け、煮付け、焼き物と肴が金目だと、体不調で謹慎中にも拘わらず酒が進み、体の事を忘れてしまいます。 (笑)


平成26年4月 キャロット
ショウジョウバカマ(猩猩袴)

この付近ではあまり見かけないと思われる山野草ですが、うちの庭では春の彼岸頃に咲きました。

平成26年4月 ま〜ちゃん
隠れた桜の名所

歯科大の構内では桜の手入れが行き届いていますので、隠れた桜の名所で。、
本日撮影 今が見ごろです。


平成26年4月 茶碗呑
増税

4月1日のスーパーは値札の税率変更の為店休日でした。
2日の今日はレジにお客さんが長い列を作っていました。
増税もそれ程関係ないのようでした。

平成26年4月 Majyenda
住む人の身になって造りました

公園墓地に春が来ました。
ここでは、一年中花が絶えることがありません。
「遠くはいやだ!」と言っていた母も、今はここに住めて、きっと喜んでいることでしょう。

平成26年5月 すばる